school
学校法人中央学園
未来を広げる、学校法人中央学園
30年間、さまざまな分野へ人財を輩出してきた学校法人中央学園が、AI時代に活躍するための知見を得られる公開講座を開講します。

学校法人中央学園
理事長 宮杉 早苗江
学校法人中央学園は、1991年、栃木県初の介護福祉士養成校である「中央福祉医療専門学校」を開校。創立30周年を迎え、卒業生は日本をはじめ世界各地で活躍しています。
また、2015年には「中央アートスクール」を開校。アニメ声優コース、ダンスインストラクターコースなど5つのコースを通して、各界で活躍するアーティストを育成しています。
分野は異なりますが、両校とも高度な専門知識と技術を身につけ、社会に貢献できる有為な人材を送り出す教育活動を行ってまいりました。
そして今、社会は情報で溢れ、IoTやAI、ビッグデータなどの最新テクノロジーを駆使して、さらに進化した社会(Society5.0)の実現に向けて官民一体となって邁進しています。
そこで当学園では、これまで培ってきた学校運営のノウハウや人脈、グローバルネットワークを活かして、ビジネスとテクノロジーの課題を解決へと導く情報発信の場として、「AI/データサイエンス公開講座」を開講することにいたしました。
本講座は、データサイエンスの専門家、各業界トップ企業のキーマンを講師としてお招きして、AIビジネスの最前線で今まさに「起きていること」「これから起きること」を解説していく、他では聴講できない価値ある内容です。
この機会をお見逃しなく、ぜひご参加・ご視聴いただけますようご案内申し上げます。
ビジネスとIT のどちらにも強いデータサイエンティストを目指す新しい専門学校が開校します。
