LECTURE
最新講座一覧
データサイエンスやAI分野における国内外のトップランナーを講師として招き、これからのビジネスの発展に不可欠な知見が得られる価値ある講座です。
第9回 AI/データサイエンス公開講座(全1回)
2022年5月14日(土)14:00〜15:30

- 講師
- 笠井 康子国立研究開発法人情報通信研究機構 上席研究員
- 受講料
- 無料
宇宙ビッグデータのAI解析はこれから人々をどのように変えるのか?
第8回 AI/データサイエンス公開講座(全1回)
2022年4月16日(土)14:00〜15:30

- 講師
- 石川 洋二株式会社大林組 技術本部 未来技術創造部 担当部長
- 受講料
- 無料
建設機械の遠隔・自動動運化への取り組み
「宇宙エレベーター」建設構想
第8回 AI/データサイエンス公開講座(全1回)
2022年4月16日(土)14:00〜15:30

- 講師
- 小河原 暁彦株式会社大林組 ロボティクス生産本部 技術開発 主任
- 受講料
- 無料
建設機械の遠隔・自動動運化への取り組み
「宇宙エレベーター」建設構想
第7回 AI/データサイエンス公開講座(全1回)
2022年3月12日(土)14:00〜15:30

- 講師
- 黒川 悟史三井不動産株式会社 柏の葉街づくり推進部 事業グループ
- 受講料
- 無料
昨今話題となっているスマートシティ分 において、柏の葉スマートシティで街づくりを担うデベロッパー企業が取り組んでいるデータ流 エコシステムの形成とデータの個人主権が生み出す価値創造の取り組みについて紹介します。